セカンドオピニオン外来について
病気の診断や治療法について、今かかっている医師以外から意見を聞くことをいいます。 今かかっている医療機関からの紹介状と資料を基に、当院の専門医師が病状に関して参考となる意見や判断を提供し、 患者さまが診断や治療について納得して決断されるためのお手伝いをする事を目的としています。 なお、当院をご受診されている患者さまで、当院以外の医師の意見をお求めになりたい場合には、 主治医にその旨をお伝えください。
セカンドオピニオンの対象となる方
患者さまご本人又はご家族で、今かかっている医療機関からの紹介状とレントゲンフィルム及び検査結果等の必要資料を ご用意いただける場合に限ります。ただし、ご相談者が本人以外の場合は、「相談同意書」が必要です。
相談同意書は、こちらからダウンロードできます。
セカンドオピニオンの対象とならない場合
- 訴訟を目的とした相談
- 現在受診中の医療機関に関する苦情
- 診療費用に関する相談
- 転院・転医を目的とした相談
- 当院に専門医が不在の疾病に関する相談
セカンドオピニオンの対象疾患
消化器疾患(食道、胃、大腸、肝臓などの良性および悪性疾患)
ご用意いただくもの
- 紹介状(主治医にお願いしてください。)
- 検査結果及びレントゲンフィルム等
相談時間及び料金
全て完全予約制で患者さまお一人につき1回1時間を限度とし、30分につき9,900円(税込)とします。
なお、健康保険は適用されませんので、全額自己負担となります。
申し込みの手続き
地域医療連携室(代表0466-44-1451)までお電話にてお申し込みください。
手続きの手順についてご案内致します。
他の医療機関のセカンドオピニオンを希望される当院の患者さまへ
当院で治療中の患者さまで他の医療機関のセカンドオピニオンを希望される場合は、ご遠慮なく
主治医にその旨をお申し出ください。主治医がご希望の医療機関宛に紹介状を作成し、必要な
検査資料と共にご用意いたします。
他の医療機関のセカンドオピニオンを利用される際の注意事項
セカンドオピニオンは、医療機関ごとで実施の有無、相談の対象となる疾患、申し込み方法、料金
などが異なります。他の医療機関のセカンドオピニオンをご希望の方は、事前にご希望の医療機関
にお問い合わせの上、申し込み方法等についてご確認ください。医療機関からの申し込みでないと
受け付けできない医療機関もございますので、その際は当院の地域医療連携室からご予約をお取り
いたします。
Q:他の医療機関のセカンドオピニオンを利用して、主治医の先生が気を悪くしませんか? 今後の治療を受けづらくなる事はありませんか? A: 他の医師のセカンドオピニオンを聞く事は患者さまの権利です。当院は患者さまが納得して 治療を受けられるように、セカンドオピニオンについても協力いたします。 当然、セカンドオピニオンの申し出により医師が気を悪くすることも、その後の治療に影響する 事も一切ございません。 |